香水を使ったモテテク教えます
思わず振り向いてしまう…そんな女性が街にはたくさん居ますよね。
誰だって素敵な女性になれちゃう、それが香水です。
とっても綺麗なキラキラの小瓶、大人だけの特別な香り…
お母さんやお姉ちゃんの香水に憧れて居た女の子は多いはず!
私がちょっと背伸びをして初めて香水を買ったのは中学生の時でした。
ずっと憧れて居た香水ですが、いざ買うとなると何を選んで良いのか分からず1番好きなカラーの小瓶を買いました。
ドキドキしながら部屋に帰って、映画やドラマの見よう見まねで手首にシュッと付けてみました。
その瞬間からさっきまでの私とは違う自分になった気がしてすっごく嬉しかったのを覚えています。
不思議と表情やしぐさまでもに大人になって自信が湧いて来るんです。
周りの大人から見たら、いわゆる「生意気」ってヤツですね(笑)
こんな思い出が今も心に残っていて、くすぐったい気持ちになります。
今思うとあれは香水ではなく、リーズナブルなオーデコロンなんですけどね(笑)
この夏に初めて香水買ってみようかな?!って思ってる方もたくさん居ると思うので、ここでちょっと香水の付け方やマナーについて書いてみたいと思います。
香水は実は自分が感じている以上に周囲の人に香っているものなのです。
なので、ちょっと物足りないなぁという位がベスト!
付けるポイントとしては、手首や足首、やスカートの裾などです。
動いた時にフワリと香る位が理想です。
直接付ける以外にも、コットンに染み込ませたものをクローゼットや下着の入った引き出しに入れておくとほんのりと柔らかい香りがします。
これならオフィスや学校でも好きな香りを楽しめちゃいますね!
テレビなどで定番の首筋や胸元に付けると、自分で自分の香りに酔ってしまう可能性が有ります。
ウソのようなホントのハナシです!
そうなってしまってはせっかくのお出掛けも楽しめなくなってしまいますよね。
そして、香りというものは慣れるものです。
思わず追加のワンプッシュをしたくなると思いますが、辞めた方が良いでしょう。
ちゃんと周りには香ってますよ!
それに香水はトップノート、ミドルノート、ラストノートと時間経過と共に香りが変化します。
この変化を楽しみましょう。
どうしても付け直したい場合はほんの少しだけ足首に付けて下さい。
これで充分です。
香水というものは少量だからこそ貴女の魅力をアップさせてくれるものなのです。
満員電車や人混み、コンサートホールなどでキツイ匂いに具合が悪くなってしまった事は有りませんか?
温度が高ければ高いほど香りは強く感じるものです。
節度を守らなくては「香り(かおり)」は「臭い(におい)」となり、周りに不快感を与える「凶器」にさえなるのです。
「自分が感じている以上に周りに香っている」
という事を忘れずにTPO(時と所と場合)に合わせた使い方を心掛けましょう。
そして、実は女性以上に香りに敏感なのが男性なんです!!
シャンプーの香りが好きだという男性はとても多いですよね。
そこで香水を使ったモテテク教えちゃいます!
先ほども書きましたがやっぱり「さり気なくフワリと香る」がベスト!
並んで歩いている時にアピールしたい時は髪の毛の毛先に付けてみて下さい。
風が吹く度に香りが広がりますよ。
一緒にスポーツを楽しみたい時は手首と足首がオススメ!
温度が高いほど強く香るという事を意識して、いつもより少な目に付けて下さい。
無臭の制汗もお忘れ無く!!
そして、気になる彼にもう一歩近づきたい時は首筋にほんの少し付けてみて下さい。
香りの魔法が貴女を魅力的にして、いつもより大胆に彼に身体を寄せる事が出来るはず。
自信や元気、魅力やヤル気、ときには勇気まで与えてくれる香水。
実はとってもデリケートなんです。
お気に入りの瓶は綺麗で可愛いから出窓にでも飾っていつでも見れる様にしたいトコですが、日射しや高温は劣化を招きます。
涼しくて暗い所に保存しておいて、使う時にじっくり愛でてあげて下さい(笑)
使い方によってオンタイムにもオフタイムにも私たちを癒してくれる香水。
くれぐれも「凶器」としてでは無く「女性の武器」としてつかいましょうね(笑)
上手に使って更に魅力的な女性を目指しましょう!!
初めての方にお勧めしたい香水
初めて香水を選ぶのに私がお薦めしたい香りは、この3つです。
①石鹸の香り
②柑橘系
③爽やかな甘さの香り
これらは私が買って実際に付けていた香水ですが、どれもさっぱりとしていて、何度もリピートしています。
強い香りがするものよりも、さりげなく香る、ほんのりとした香りはとても魅力的で、初めて香水を使う方にも挑戦しやすいと思います!
①石鹸の香りは、あまり嫌いな人はいないと思うし、一年中使える香りです。
道ですれ違った時に、ふわっと石鹸の香りがする女の子って、ドキッとしますよね!
…代表的なのは、ジバンシーの「 プチサンボン 」かなりのロングセラーです!
②柑橘系は、夏向き。
暑い夏に甘い香りを嗅ぐより、レモンの香り等の、さっぱり爽やかな香りを選ぶのも、モテ力がアップします!
…代表的なのは、パームツリーの「 レモニィ 」
パームツリーは、レモンの香りの他に、グレープフルーツの香りの「パシャ」ベルガモットオレンジの香りの「シュパ」があります。
③爽やかな甘さの香りは、甘過ぎなければ一年中使えます。
バニラの香り等で少し抑えた甘い香りをほんのり付ければ、女の子らしさが際立ち、デートに最適です。
…代表的なのは、AYP(エリゼ)の「 エンジェルハート 」、アナスイの「 スイドリーム 」これらは、ボトルも凄く可愛い!
それと、有名人や著名人が使っていると紹介されている香水もお薦めです!
私の経験上ですが、お薦め香水は基本的に強い香りはなく、その有名人のイメージに合うような爽やかな香り、ほんのりとした甘い香り、今流行ってる香りなど、初めて香水を買う人にも挑戦しやすいものが多いと思います。
そして必ずショッピングセンターや香水専門店に足を運んで、香りを確認することが大切です。
インターネットでも香水は買えますが、ある程度候補を絞ったら、実際に嗅いでみてお気に入りを見つけたほうが失敗はしません。
(※購入する時はお店よりインターネットの方が、お安いことが多いです。)
香りを確認する際には、サンプル容器を持ってダイレクトに嗅ぐと、香りが強く残ってしまいます。
次に確認する香水が、先程の物と香りが混じってしまう事もあるので、香りを確認する際は、サンプル容器の蓋を開けたら、手で扇いで確認するようにして下さい。
ふわっと香る程度が一番心地よく、次の香水にも香りが残りません。
それと、天候は晴れた日か曇りの日がいいと思います。
雨の日に香水の香りを嗅ぐと、雨と湿気の匂いが混ざってしまい、きちんとその香水の良さがわからないからです。
体調も良い日で、空腹の時は避けたほうがいいですね!
以上をふまえて、お店に足を運んで、自分に合う素敵な香水を選んでみて下さいね。
おすすめのモテ香水はどれ?
モテ香水の王道といえば、クロエの『 オードパルファム 』です。
とてもエレガントで清楚なのに、どこか魅惑的な印象を持つ香りで、男性ウケでは群を抜いて大好評な香水!という事でも有名です。
ちなみにオードパルファムは、バラの香りも一応はするのですが…
どちらかというと石鹸や柔軟剤のような香りの方が印象的で、例えるなら『お風呂上がりの香り』というイメージです。
そして、肝心の男性側の正直な意見としては
「香水独特のツンとした香りじゃなく、ふんわり優しく香るところが好き」
…ということもあり、清潔感があるため、特に目上の男性に好かれる香水でもあります。
元々男性は、人工的な香りより、シャンプーや石鹸の香りがする女性が好きだったりしますからね(笑)
オードパルファムは、それらを上手に香水として使用することに成功した、パーフェクトなモテ香水!
優しい香りなので、加減が解らずに多少つけ過ぎても大丈夫♪
「香りがキツすぎて…」という失敗は、まずありません。
朝つけると午後には香りが飛んでいるため、アトマイザーに入れて持ち歩き、会社を出る頃にワンプッシュすると、アフター5のデートや合コンにもピッタリですね。
ちなみに香水によっては、若い女性がつける香水・大人の女性がつける香水…と分類されることもありますが、オードパルファムは年齢問わず使えるというのも一つの魅力。
若い女性がつけると、清潔感がある印象。
大人の女性がつけると、洗練されたフェミニンな印象。
香りは同じでも、つける人や年齢によって、その人の持つ魅力を最大限に引き出し、その魅力を香りに乗せて、相手に伝えてくれます。
まさに『一生ものの香り』とも言えるでしょう。
初めて香水をつける女性なら、オードパルファムの優しい香りがとっても嬉しくて、つけるたび幸を感じられますよ♪
そして、こと恋愛においては『王道』はやっぱり強い!
例えば現代では色んなファッションがありますが、やはり男性から多く指示されるのが『清潔感のある服装』です。
あまり奇抜な服装よりも、清潔感のある女子アナのような、王道のモテファッションをした女性に心惹かれる男性は本当に多い!
香水も同じで、オードパルファムという王道のモテ香水をつけることで、より多くの男性を引き寄せられます。
もちろん『多くの男性』の中には、あなたの意中の男性もいます♪
好きな男性から愛され、大切にされる喜びを感じられるのも、オードパルファムならではです。
結婚を呼び寄せる香水を知ってますか?
香水って、男性からすると、結構好き・嫌いがハッキリ分かれるアイテムなんですよね。
ただ、香水が苦手な男性から最も評価が高いのが、ランバンの『 エクラ・ドゥ・アルページュ 』です。
軽やかに香るムスクの香りがとっても上品で、美人の香りとして男性から人気です。
ちなみに☆
男性からも人気なモテ香水ですが、密かに『婚活香水』としても、女性たちに噂されているんです♪
実はこのエクラ・ドゥ・アルページュは、『結婚を引き寄せる香水』と言われています。
香水のボトルに金色のリングが付いているのですが、これが指輪にも見えることから、縁結びの香水として口コミで広まりました。
香りは『美人の香り』、ジンクスは『結婚を引き寄せる』
究極の二点が揃った香水、エクラ・ドゥ・アルページュは、モテ香水の定番として、女性たちから絶大な支持を受けています。
しかし、男女共に支持率が高い香水なので、他の人と香りがかぶる事があるのも事実☆
もちろん「香水は初めてだから、私は定番の香りがいいわ」
…という女性にはとってもオススメです!
でも、少し変わった香りで勝負したいという女性なら、同じランバンから出ている『 マリーミー! 』が有力です!
基本的に、ランバンの香水にハズレはありません。
そしてこのマリーミー!も、上品な香りで嫌みがなく、フローラルで爽やかな甘さが魅力的です。
マリーミー!は別名『恋を呼ぶ香水』と言われているぐらい、男性ウケはかなりいい!
ただ、少し強く香るので、つけすぎ注意って感じですね(笑)
太ももの内側や足首など、下半身にワンプッシュつけると ちょうどよく香りますよ。
『エクラ・ドゥ・アルページュ』も、『マリーミー!』も。
どちらも恋や婚活にはピッタリの香りなので、あとは、どちらが自分好みの香りかが選ぶポイントになりますね。
だって、周りがいくら「こっちの香水の方がいいよ!」と言っても、つけるのは自分です。
定番や個性派など関係なく、自分で「この香り、好きだなぁ」…という香水を身にまとっている方が、気持ちも弾み、毎日ウキウキするので恋を引き寄せやすくなるんです。
ただ、いくら好きな香りでも、個性的すぎてつけるのが難しい香水もあるので…
最初はつけやすい香水の方がいいよ。…というアドバイスだけは、少し参考にしてくれたら嬉しいかな♪
ネット購入で香りが試せない場合は、ボトルのデザインで選ぶのも楽しいです♪
香水との出会いは、インスピレーションも必要だったりしますからね。
最後に、エクラ・ドゥ・アルページュもマリーミー!も、どちらも年齢関係なくつけられる香水です。
馴染んできたら、香りも自分の魅力の一つとなり、女子力アップ間違いなし!
恋をするのが、もっともっと楽しくなりますよ♪
【実践】エクラ・ドゥ・アルページュを付けるとどうなる?
わたしの愛用してる香水は定番なんですけど『 ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ 』です。
ドラッグストアや化粧品売り場などいろんなところで見かける、紫色の香水です。
定番だし、人ともかぶる率は結構高めですが自分の好きな香りなので何本もリピートしてます。
さわやかでスイートな香りがします。
この香水をつけてるとかなりの確率で男性に「なんかいい匂いするなあ」って言われちゃいます。
そしてちょっと寄ってきてクンクンされるパターンに・・・
女性には「あ、これランバンのでしょ」って気づかれちゃいますけどね(笑)
この香りを嫌いっていう人は本当に出会ったことがありません。
どこにつけて行っても大丈夫な上品な香りでつけすぎない限り、きつく香ることもないでしょう。
個人的にはほかの香水に比べて、香りがなくなるのが早いかな?って思いますが、持ち歩いてるので問題なし!
販売しているサイズも3種類くらいあるので家置き用、持ち歩き用、会社に置いておく用で計3本持ってます。
何よりうれしいのは、ドラッグストアなどでリーズナブルなお値段で手に入ること!
なくなっても気軽に買えるし、万が一買って気に入らなくっても飲み会を1回我慢すればいいくらいのお値段です。
わたしは安いと思った時に、まとめて購入しています。
個性を出したい、とか自分の香りを覚えてほしいっていう方には正直向かない香水かもしれません。
でも、男性って『いい香り』っていうのに弱いものだと思いますのでモテ香水の導入編として、一本持っておくのも悪くないと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。