香水って、男性からすると、結構好き・嫌いがハッキリ分かれるアイテムなんですよね。
ただ、香水が苦手な男性から最も評価が高いのが、ランバンの『 エクラ・ドゥ・アルページュ 』です。
軽やかに香るムスクの香りがとっても上品で、美人の香りとして男性から人気です。
ちなみに☆
男性からも人気なモテ香水ですが、密かに『婚活香水』としても、女性たちに噂されているんです♪
実はこのエクラ・ドゥ・アルページュは、『結婚を引き寄せる香水』と言われています。
香水のボトルに金色のリングが付いているのですが、これが指輪にも見えることから、縁結びの香水として口コミで広まりました。
香りは『美人の香り』、ジンクスは『結婚を引き寄せる』
究極の二点が揃った香水、エクラ・ドゥ・アルページュは、モテ香水の定番として、女性たちから絶大な支持を受けています。
しかし、男女共に支持率が高い香水なので、他の人と香りがかぶる事があるのも事実☆
もちろん「香水は初めてだから、私は定番の香りがいいわ」
…という女性にはとってもオススメです!
でも、少し変わった香りで勝負したいという女性なら、同じランバンから出ている『 マリーミー! 』が有力です!
基本的に、ランバンの香水にハズレはありません。
そしてこのマリーミー!も、上品な香りで嫌みがなく、フローラルで爽やかな甘さが魅力的です。
マリーミー!は別名『恋を呼ぶ香水』と言われているぐらい、男性ウケはかなりいい!
ただ、少し強く香るので、つけすぎ注意って感じですね(笑)
太ももの内側や足首など、下半身にワンプッシュつけると ちょうどよく香りますよ。
『エクラ・ドゥ・アルページュ』も、『マリーミー!』も。
どちらも恋や婚活にはピッタリの香りなので、あとは、どちらが自分好みの香りかが選ぶポイントになりますね。
だって、周りがいくら「こっちの香水の方がいいよ!」
と言っても、つけるのは自分です。
定番や個性派など関係なく、自分で「この香り、好きだなぁ」
…という香水を身にまとっている方が、気持ちも弾み、毎日ウキウキするので恋を引き寄せやすくなるんです。
ただ、いくら好きな香りでも、個性的すぎてつけるのが難しい香水もあるので…
最初はつけやすい香水の方がいいよ。…というアドバイスだけは、少し参考にしてくれたら嬉しいかな♪
ネット購入で香りが試せない場合は、ボトルのデザイン
で選ぶのも楽しいです♪
香水との出会いは、インスピレーションも必要だったりしますからね。
最後に、エクラ・ドゥ・アルページュもマリーミー!も、どちらも年齢関係なくつけられる香水です。
馴染んできたら、香りも自分の魅力の一つとなり、女子力アップ間違いなし!
恋をするのが、もっともっと楽しくなりますよ♪
エクラ・ドゥ・アルページュ愛用してます
わたしの愛用してる香水は定番なんですけど『ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ』です。
ドラッグストアや化粧品売り場などいろんなところで見かける、紫色の香水です。
定番だし、人ともかぶる率は結構高めですが自分の好きな香りなので何本もリピートしてます。
さわやかでスイートな香りがします。
この香水をつけてるとかなりの確率で男性に「なんかいい匂いするなあ」って言われちゃいます。
そしてちょっと寄ってきてクンクンされるパターンに・・・
女性には「あ、これランバンのでしょ」って気づかれちゃいますけどね(笑)
この香りを嫌いっていう人は本当に出会ったことがありません。
どこにつけて行っても大丈夫な上品な香りでつけすぎない限り、きつく香ることもないでしょう。
個人的にはほかの香水に比べて、香りがなくなるのが早いかな?って思いますが、持ち歩いてるので問題なし!
販売しているサイズも3種類くらいあるので家置き用、持ち歩き用、会社に置いておく用で計3本持ってます。
何よりうれしいのは、ドラッグストアなどでリーズナブルなお値段で手に入ること!
なくなっても気軽に買えるし、万が一買って気に入らなくっても飲み会を1回我慢すればいいくらいのお値段です。
わたしは安いと思った時に、まとめて購入しています。
個性を出したい、とか自分の香りを覚えてほしいっていう方には正直向かない香水かもしれません。
しかし、男性って『いい香り』っていうのに弱いものだと思いますのでモテ香水の導入編として、一本持っておくのも悪くないと思います。
一番長く使っている香水
私は、今まで色々な香水を使用してきましたが、その中でも一番お気に入りで、そして一番長く使っている香水はランバンの「エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム」です。
この香水は発売されてからとにかく人気が高いです。
女性からの人気も高いですが、男性にとっても好きな香りに当てはまることが多いです。
匂いについては好き嫌いが分かれやすく、特に香水によってはその匂いは絶対に嫌という人も居ます。
場合によっては匂いで不快になる方もいる程です。
その為、香水はあまり個性的過ぎる匂いよりは、TPOに合わせて好まれやすいものを選ぶのが無難だと言えます。
そこで常に人気の高いこの香水は、万人受けする香りで、嫌がられるケースは少なく好印象を持たれやすいです。
香りとしてはフローラルの華やかさがありますが、重くなく、柔らかな印象と、爽やかな香りです。
気張って「香水をつけているぞ!」という感じではなく、さり気なくいい香りが漂うもので、今まで全く香水をつけたことがない方でも、気負うことなく、日常使いできるものだと思います。
さり気なく香るところで女性らしさを演出できるのではないでしょうか。
人の印象は香りで感覚に直結する部分があります。
いつも決まった香り、自分らしい香りというのがあると、香りがするだけでその相手のことを思い返すこともあります。
ぜひ、一つ「自分の香り」を探してみてはいかがでしょうか。